奈良育英高等学校のお知らせをご案内します。
講演会後も個別に質問している生徒もいました。
講師経歴
1979年、東京都生まれ。NPO法人,very50代表。高校時代に大手音楽会社主催のオーディションに合格し、プロのkeyboardistとしてエンターテイメント業界に携わる。大学進学後は、学業と音楽の仕事の傍らカンボジアを中心に世界中の医療分野における国際協力に奔走。その後、大学卒業と同時に音楽を仕事として続けることをやめ、自動車関連会社、外資系コンサルティング会社等を経て2007年末に退職。その後約6か月間、メキシコや米国の社会事業を取り扱う起業家のもとでbusiness plannerとして参画。2010年 英国外務省 British Council Asia Climate change leader選出。2011年 インドネシア Binus University Guest lecturer歴任。世界的プレゼンテーショ大会TEDにも出演。
放課後には、教職員研修の講師もつとめていただきました。
目的 グローバルマインドを学び,多文化共生社会の現状とグローバル教育について考える機会にする。
内容 アジア新興国の現状およびグローバル人材育成教育の取り組みについての講演
過去の講演会については、こちらからご覧ください。
第1回グローバルキャリア教育講演会
第2回グローバルキャリア教育講演会Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.