中学3年 異文化理解講演会
2023年9月20日(水)
【今回の目的】
「豊かな社会とは何か」「どのすれば平和的共存が成せるのか」について考える
世界市民としての自覚をもって学びに向かう姿勢を養う
平和的に共存できる社会を構築するための資質・能力を育成する
本校と連携協定を締結している京都外国語大学より、国際貢献学部グローバルスタディーズ学科の宮口貴彰先生をお招きし、「『国際協働』に必要なスキルとは」という内容でご講演いただきました。
宮口先生は長らく国連の気候変動担当官として勤務されていた経歴をお持ちです。
まず全員で「気候変動問題の解決のために、国際協働においてどのようのスキルが必要か」を考え、アイデアを共有しました。
「コミュニケーション能力」「情報を集める力」「アイデアを引き出す力」など思いつく限りを出し合いました。
その後、宮口先生から「21世紀を生き延びるためのスキル」を7つご紹介いただき、探究活動を進める上で必要な視点を学びました。
国際人として生きていくための私たちに大切なスキルです。
次の探究活動へのヒントとなる学識がたくさんあり、一人ひとりの生き方を考える機会となりました。
宮口先生、ありがとうございました!