中学1年 王龍寺 自然観察会
10月18日(金) 中学1年生 学校の西側にある王龍寺へ行きながら、植物などの自然観察会を実施しました。学校の正門に集合、出発式を行いました。

王龍寺に行くまでの道に生息している植物を観察しながらあるきます。

クヌギやコナラ、アラカシなどの種子と葉のちがいも観察します。

坂道を上ったり下りたりして、様々な植物を発見しながら、王龍寺に到着です。

山門をくぐり、参道を歩いていくと、木々が生い茂り、シダ植物やコケ植物が生い茂っています。


観察のあとは、来た道を歩いて、学校に戻ります。PCでたくさん撮影した写真と植物を確認して、振り返りを行います。

生徒からは、私たちの学校の裏にこのような立派なお寺やたくさんの植物があるとは知りませんでしたと言っていました。授業で学んだ知識や植物に触れ実感を持って学ぶことの大切さがわかりました。