育英西中学校・高等学校

育西スケッチ

育英西中学校・高等学校の日常のワンシーンをご案内します。

2024年度 3学期 終業式 2025/03/19

本日3月19日、3学期 終業式を体育館にて行いました。

 

はじめに学校長より講話がありました。この1年間の振り返りとして、3つの話をしていただきました。

1つ目は、阪神・淡路大震災や東日本大震災についてです。災害の記憶を風化させず、防災への意識を持ち続けることの大切さが語られました。

2つ目は、食堂活性化実行委員会の北陸応援プロジェクトについてです。12月に開催した北陸応援物産展を通じて集まった支援金が、石川県能登町へ寄付されたこと。また、この1年を通して多くの生徒が地域のボランティア活動に積極的に参加したことにも触れられました。

3つ目は、イチロー選手の米国野球殿堂入りについてです。努力を重ね、自分なりの完璧を追い求め続けたイチロー選手の姿勢から、学ぶべきことが多いというお話でした。

 

次に、生徒指導部の荒木先生によるご講話です。この1年間を振り返り、生徒たちの活躍から多くのパワーをもらったことへの感謝が述べられました。体育祭では高校生のダンス発表が復活し、大きな盛り上がりを見せました。また、中学生は文化祭で素晴らしい合唱を披露し、それぞれが全力を尽くして学校行事を創り上げました。

一方で、地域の方からご意見をいただくこともありました。来年度は気を引き締め、より良い行動を心がけてほしいというメッセージが伝えられました。

最後に、続けること、継続することの大切さについてのお話がありました。何をこれから続けていき、何を達成したいか。育英西生としてどうありたいかなど、新年度に向けて、それぞれが自分自身に問いかける機会となりました。

 

表彰伝達では多くの生徒が表彰されました。来年度の活躍にも期待しています。

 

保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。来年度も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


年間行事
SCHOOL EVENT年間行事
クラブ活動
CLUB ACTIVITESクラブ活動

Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.