育英西中学校・高等学校の日常のワンシーンをご案内します。
本日4月8日(火)体育館にて1学期始業式が行われました。始業式の前に着任式があり、7名の先生方が紹介されました。その後、7名を代表して情報科の佐藤先生より挨拶をいただきました。
入学式を明日に控えているため、1学期の始業式は、2年生、3年生だけで行います。
式のはじめは、校歌斉唱です。校歌の1番、「春が来た来た…」から歌いました。
学校長の北谷先生の講話がありました。「grid(グリッド)」、やりぬく力についてのお話をしていただきました。
また、育英西が目指す学びについても伝えられました。
続いて、生徒指導部長下玉先生の講話です。学校生活の安心・安全についての話が中心でしたが、「育英西でのこの1年をどのように過ごすのか、それぞれが考えて行動してほしい」、「一緒に頑張ろう」とメッセージが送られました。
始業式終了後、表彰伝達が行われました。今回の受賞者は3組9名の生徒の皆さんです。
本校で行われた「2025入試広報グッズコンペ」で選ばれた生徒の皆さんへの表彰でした。副賞として、実際に完成したグッズがそれぞれに贈られました。全校生徒の皆さんもアンケートなどご協力ありがとうございました。
今日から新しい学年・クラスのスタートです。充実した1年となることを願っています。
保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。今年度も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.