育英西中学校・高等学校の日常のワンシーンをご案内します。
全国大会 in 富山【第3日:3月27日】
今日は2回戦が行われました。
いつものように朝食をいただき、旅館のスタッフにお礼を述べて、
試合会場に向かいました。
試合前はいつも以上に緊張気味でした。
試合は終始押され気味でしたが、普段見られないような声かけや
前向きな言葉が試合中に多く出て、何とか前半は6-9で食らいついて
終了しました。
後半に入っても、自分たちで声を掛け合いながら、一生懸命に自分たちで
考えて対策し、一時は2点差まで押し返しましたが、最後は終了の
ブザーが鳴り、惜しくも残念ながら、18-21で敗れました。
試合に勝つことができませんでしたが、生徒達は今まで以上に、
自分たちで考え、励まし合い、声を掛け合いながら素晴らしい
戦いを見せてくれました。本当にこの大会に参加して、一人一人が
プレー面だけではなく、人間的に大きく成長したように感じることができました。
大会に参加させていただきました保護者の皆様、学校の先生方、
多くの方々に支えられたことを、感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
(ハンドボール部スタッフ一同より)
全国大会 in 富山【第2日:3月26日】
本日もみんな元気で大会初日を迎えました。
1回戦は島根県代表のHC江津との対戦です。
試合前の晴れやかな表情の選手達
試合は前半から相手のミスに乗じて得点を重ねることができ、
前半は24-3でリードして終えることができました。
後半に入っても攻撃の手を緩めず、最終的には49-6で勝利しました。
勝利後の記念写真と、応援に来てくださった保護者の皆さんとの記念写真です。
全国大会 in 富山【第1日:3月25日】
8:30に近鉄高の原駅に集合し、14:00に富山(氷見)に到着しました。
本日は監督会議が行われているメイン会場前で、軽く身体を動かして移動の疲れを取りました。
大会が行われる「氷見市ふれあいスポーツアリーナ」前にて。
みんな元気いっぱいです。
Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.